こんにちは(*^・ェ・)ノsayaです。
今日の栂池は寒い小雨です。
どんより雲が広がっていていつ降るか、いつ降るか、という感じで・・・。
お客さまも早めに切り上げて帰ってこられました。
今日の天気は残念ですが、春の便りがチラチラと届きます。
大町ではバッコヤナギの花が咲いたそうで、写真が届きました♪(・ω・)b
バッコヤナギは山地や原野などの日当たりのよいところに生える落葉高木で
高さは5?15mくらいです。
葉は先のとがったタマゴ形でふちには波状のギザギザがあります。
可愛いですね♪
山に生えるネコヤナギってことで、ヤマネコヤナギなんて呼ばれたりもします。
由来を調べようと思ったら色々あるみたいで、どれが定かなのか(笑)
アイヌ語のpakko(老婦)からきてるとか、
東北地方の方言「バッコ」(お婆さん)だとか、
同じく東北地方でベコ(牛)のことをバッコと言うとか・・・・
なんだかよくわからなくなってきたので、調べるのやめました(笑)
ご存知の方いましたら教えて下さいヾ(_ _*)
これからたくさんの春の便りが届くかと思いますので、大町・白馬・小谷で見られる
植物、お花などを紹介していきたいと思います(*’ー’)
フロントsaya