“八方尾根自然研究路”のご案内

k_happouike_l%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
みなさまこんにちはヽ(o´∀`o)゚.:。+
本日は「八方尾根自然研究路」のご案内です♪
八方アルペンラインの3つの索道、八方尾根ゴンドラリフト?アルペンリフト?グラートクワッドリフトの総延長は3,445m。標高差1,060mを一気に登り、わずか40分ほどで標高1,830mの第1ケルン・八方池山荘へアプローチできます。
k_mokudou_l%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
四方八方に広がる尾根が登るにつれてひとつ、またひとつと集まり、やがて1本の主尾根に達するころ行く手には白馬三山や五竜岳などの主峰が連なる八方尾根の源、白馬連峰が眼前に広がり、北は戸隠連山や飯綱山などの北信濃の山々、四阿山や浅間山など信州の東の国境を支える上信越の山々、南に美ヶ原や八ヶ岳連峰などの山々・・・。
ここには信州を包む山々を見渡す大パノラマがあります。
まさに”北アルプスの展望台”と呼ぶにふさわしい絶景です。
わたくしも何度かトレッキングしたことがありますが、初心者の私でもなんなく登ることができました(*´∀`*)
ぜひ北アルプスの展望台にお出かけくださいませ♪
k_tozandou_l%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
ご予約していただきますと、割引チケット手配いたしますd(・∀<)
また、10/8?10は「親子で山へ登ろう・子ども無料キャンペーン」となりまして、お子様は八方アルペンライン乗車が無料となります。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
※対象:ご家族でお越しのお子様(大人1名につき小学校2名まで無料)
当館から八方尾根ゴンドラ乗り場までお車で20分ほどとなっております。
ぜひこの機会にお出かけくださいませ☆
ではではヾ(o´∀`o)ノ
※画像は白馬観光開発、白馬アルペンリゾートHPからお借りいたしましたd(´∀`o)☆
フロント:moni

白馬国際トレイルラン開催!

ms_10bg%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
みなさまこんにちは☆Hey!ヽ(‘ー’#)/ Hello!☆
8月後半の肌寒さはいずこへ??と思うくらいここ最近は暑い日が続いております。
今日は割と過ごしやすいですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか(*゚▽゚*)
本日はですね、白馬村で9月18日に開催されます「白馬国際トレイルラン」のご紹介です☆
%83g%83%8C%83C%83%8B%D7%DD%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
トレイルラン・・・ランニングスポーツの一種で、舗装路以外の山野を走るものをさす。ハイキング道や林道など、さほど高低差もない整備された道を快走するランニング。(Wikipediaより抜粋)
白馬村の北半分をほぼフルに使って、山野を駆け巡るのでありますw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!
3コース(ロングコース(約43km)ミドルコース(約27km)ショートコース(約20km))の中から自分に合ったコースを選択。
地元スキー部の子供たちは参加するんだろうな・・・(元スキー部心のぼやき(||゚Д゚)ヒィィィ! )
この過酷さをうまく伝えることができません+.((人д`o)(o´д人))゚+.
とにかくこの超人並の大会概要はこちら↓↓
http://www.hakubatrail.com/top.html
そしてそして、ベルグのスタッフ2名も参加するんデス\(゜ロ\ガン○バレ/ロ゜)/
走り終えたら感想を直撃リポートしてきます!!
あとは雨が降らないことを祈るのみ!!(人*′Д`*)
ms_11bg%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
※全ての写真は白馬国際トレイルラン公式HPよりお借りしました★
まとまりないぼやきにお付き合いいただきましてありがとうございました[○・v・]人[・v・●]
ではでは。。。
フロント:moni

きのこハッケーン!!!

こんにちは(・Ω・)ノsayaです。
都会ではまた暑さがぶり返しているようですね。
運動会シーズン、熱中症対策が必要です。
栂池高原は、熱い太陽が降り注いでおりますが、高原の涼しい風が吹くので暑さも和らぎますので
とても過ごしやすいですよo(・x・)/
私は都会では暮らせないでしょう(笑)
きっと暑さで倒れ、通行人の邪魔になるかと思います(m-_-)m
昨日、お掃除さんが「こんなきのこが生えてるよー」なんて言うので、見てみると・・・
「デカッ!!!!!!!!!!!!!」
2011-09-06%2015.05.38%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
ビックリキノコ!
オオシラビソの根っこ付近に生えてました(笑)
でも、食べれないきのこだと思います。
これからの季節、キノコもたくさん出てきます。
そこら中で、キノコに出会うかと思いますが、くれぐれもキノコは注意してくださいね!
毒性のあるものもたくさんあります!
玄人でも見分けが難しいものもあるくらいなので、素人の判断は大変危険なんです。
もちろん私もわかりません!( ´Д`)
キノコを発見しても、「あら?こんなところにキノコが? おもしろいキノコね?」(*´ノo`)コソコソ ・・・
にしておきましょう!!!!
お願いしますね♪
道の駅や産直所で売られてるキノコは安全です♪
もし、キノコを食べたい方は、そちらで買って下さいませ★
都会の人にはなじみの無いキノコなどもたくさんあって、面白いかもしれません♪
キノコ大好きな私は、産直所などでたくさん買って、塩で煮つめ瓶保存しておきます。
少しの間もちますので、大根おろしなどと合えて一品にしたりします♪( ・v・)
秋の味覚が楽しい季節に突入しますね!
楽しみです♪ヾ(´ε`*)
フロントsaya

カテゴリー

名産♪おやきのオススメ

こんにちは(。・ω・)ノ゙
お久しぶりです。フロントsayaです。さぼっていたワケじゃございませんよ(笑)
信州名物の「おやき」、この夏、信州のお土産として買われた方や、お召し上がりになられた方もおおいでしょう♪
おやきとは、簡単に言いますと「お惣菜型まんじゅう」とでも申しましょうかヽ(‘ ∇‘ )ノ
山間部が主である長野県は、地形的にも急峻であったり冬の寒さも厳しいことから米の栽培には向かないとされておりました。
そこで、お米の代わりに蕎麦や小麦を原料とした食品が多く扱われるようになり、その一つが「おやき」というわけなんですね?
昔は囲炉裏で炙って灰の中に転がしておき蒸し焼きにして食べていたのですが、囲炉裏がある家もどんどん無くなり、今では蒸したり、焼いたりが主流ですね。
おやきは、お店によって生地の感触も違いますし、中の具も変わりダネがあったりと様々です。
今回はその中でも、私のお気に入りのおやきのお店を紹介しますね♪(○゚ε^○)v
栂池から小一時間くらい離れてしまうのですが、私は「いろは堂」さんが大好きです★
いろは堂は長野市鬼無里(旧・鬼無里村)にあります。
鬼無里にいく道は国道406号線。この国道、国道という名がつきますが、たいそうな山道ですのでお気をつけアレ(笑)
カーブだらけの山道なのですΣ(・口・)
そのぐるぐる山道の先にあるのが、いろは堂。
Cafe&ギャラリーもリニューアルされ、こちらのCafeでもおやきが食べれます。
北欧をベースにしたCafe内はとてもお洒落で居心地のいい空間になっています。
2011-08-26%2012.41.28%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
わたしが食べたのは「いろはなセット」。女将のスープにおやき二つ、サラダ、ドリンクのセットです。
2011-08-26%2012.57.58%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
北欧デザインで統一された食器で食べるおやきはオシャレに見えませんか?♪
そして、ここには「おやきじドーナツ」なんていう、変わったドーナツもあります。
いろは堂さんのおやき生地でドーナツ。メープルシロップとの相生が最高で美味しいですよ♪
是非、長野市へお帰りになられる方に立ち寄ってもらえればと思います(゚ー☆)
でも・・・・なんせ山道なもので、運転に慣れていて余裕のある方にオススメです、ということにしますね。
長くなってしまい申し訳ございません!駄文にお付き合い頂きありがとうございました!
フロントsaya(*’ー’)

白馬ガレットのご紹介

みなさまこんにちは(●´∀`)ノ*
ご無沙汰しております(● ̄▽ ̄●;)ゞ フロントmoniです。
夏休み期間中、大勢のお客様にお越しいただき大変嬉しく思います。ありがとうございました。
多々至らなかった点もあるかと思いますが、みなさまの笑顔を見れて、ホテルサービスのお仕事が益々好きになりました(๑→‿ฺ←๑)
ベルグハウスは通年営業いたしております。
栂池高原の短い夏も終わりに近づき、栂池自然園ではニッコウキスゲやナナカマドが色づき始めました。
毎年恒例の「栂池自然園紅葉まつり」が9/23(金・祝)?10/2(日)の日程で開催されます。
期間中振舞いや特産品の販売などを予定いたしておりますので、みなさまこの機会に是非遊びにいらしてくださいませヽ(*´∀`*)ノ.+:。☆・゚:*:
☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆。+¨+。☆
今日は白馬村のおいしいもののご紹介です!
「白馬ガレット」って聞いた事ありますか?
そもそもガレットとはフランス北西部のブルターニュ地方の郷土料理で、そば粉と水、塩などを混ぜて寝かせた聖地を薄く円形に焼き、肉や魚介、チーズや卵などをトッピングして楽しむものです。
そのガレットを白馬産のそば粉で作った生地に、白馬豚や季節野菜などの地元食材をあわせたものが「白馬ガレット」ですφ(*’д’* )
%82%BB%82%CE%83K%83%8C%83b%83g%82%CC%83R%83s%81%5B.jpg
写真はわたくしも大好きな「CAREFREE CAFE」さんのガレットです。
(写真は白馬商工会・白馬ガレットのHPよりお借りいたしました。)
小谷・白馬でのランチにいかがですか?ヾ(○´3`)ッ*・.,
↓↓↓詳しいHP・白馬ガレットが食べれるお店はこちら↓↓↓
http://www.hakubagalette.jp/
フロント:moni