ベルグハウスの前のゲレンデは美しい新緑や野花でキラキラしています♪ そんなグリーンをちょいと失敬して新しいリースを作りました(*゚v゚*)
ベルグハウスにはスタッフが一生懸命作った手作りの物が沢山あります。是非ご覧になって下さいませ♪
グリーン・シーズンに入り、
ベルグハウスでは毎朝天気の良い日にツアーを開催しています。
朝は、6:30に出発。栂池高原から白馬山麓が良く見える絶景ポイントまで、
この地に詳しいオーナーやスタッフが、マイクロバスや徒歩でご案内をいたしております。
先日の「塩の道まつり」当日の朝は、白馬三山がくっきりと見える晴天に恵まれ、
GWにいらっしゃった多くのご宿泊のお客様が、このツアーに参加されました。
写真は、早朝ツアー・ドライバー、ガイドの亀さんからご提供頂いたもの。
塩の道脇には、水芭蕉の花も。これから、さらに緑の勢いを増すここ栂池で、
あなただけの素敵な絶景ポイントを探されてみては、いかがでしょうか。
フロント宮
————————————–
白馬山麓は北アルプス後立山連峰とも呼ばれ、
日本有数の山岳観光地として
今や海外からのお客様にも大人気の国際観光地となっております。
北アルプスの東側の麓に位置する栂池高原からは、
日の出の時刻は朝日に照らされた白馬連峰の大パノラマをご覧頂けます。
当館では毎朝、北アルプスを綺麗に望める絶景スポットに皆さまをお連れして、
山の名前の由来や地形の解説、信州の民話や神話も絡めた、
この地ならではのお話をさせて頂いております。
普通の宿泊に飽きた方には是非ご参加頂きたいツアーの一つです。
————————————–
白馬ベルグハウス 早朝白馬山麓 絶景ツアー、毎日開催!
ここ最近、栂池の晴れた夜空を眺めていて、
やたらと赤く輝く星が気になっていました。
星空博士のJ氏に聞いてみたところ、
どうやらそれは火星で、今年の5月に大接近をしているのだそうです。
最接近は、2016年5月31日で、地球と火星の距離は、0.503天文単位まで近づくそう。
1天文単位は、地球と太陽の平均距離を言うそうなので、
だいたい地球と太陽の距離の半分まで近づくということでしょうか。
21時以降、南東の夜空に一際(異様に)赤く輝く星が見えたら、それが火星です。
すぐ左下には土星も少し輝いて見えます。
昨夜は、雪が全くなくなった栂池高原スキー場のゴンドラ中間駅周辺から、
この火星が見える方向にカメラを向けてパチリと撮ってみました。
ダントツで目立ちます(笑)。
星空も、山里の自然と同じく、刻一刻と表情が変わって行くので、
毎日眺めていても飽きないですね。
ベルグハウスにお越しの際、当館催行の「星空観測スターウォッチングツアー」でも、
是非チェックされてみてはいかがでしょうか。
フロント宮
————————————–
以下、国立天文台のホープページよりの抜粋です。
5月31日に火星が地球に最接近します。
最接近時の火星と地球の間の距離は7,528万キロメートルです。
火星は地球のひとつ外側にある惑星で、約780日(約2年2カ月)の周期で
地球への接近(会合)を繰り返しています。地球の軌道はかなり円に近い形をしていますが、
火星の軌道は少しつぶれた楕円形をしています。また、会合周期が
ちょうど2年ではなく2年2カ月であるため、火星と地球が接近する位置は毎回ずれ、
距離も大きく変わります(最も近い位置での接近と最も遠い位置での接近では、
距離が2倍ほど違います)。 今回の最接近距離まで近づくのは、
2005年11月20日以来です。2018年には5,759万キロメートルまで大接近します。
-国立天文台 火星が地球に大接近-
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2016/05-topics03.html
————————————–
毎日開催!お申し込み不要
白馬ベルグハウスの「星空観測スターウォッチングツアー」
今日は沢山のありがとうを下さったお客様をご紹介します。
可愛いお子様をお連れのご家族様がお泊り下さりました。
滞在中何度も「ありがとう」を下さいました。
夕食を召し上がった後も「食事がおいしすぎました!」「ありがとう」
お子様にお料理をお出しするとお兄ちゃんが「ありがとう!」の言葉を…
1歳のお子様にデザートをお出しして、お口に運んで差し上げたらちゃんと頭をペコリ…
ちゃんと「ありがとう」が伝わりました。お母様が「ありがとう言えた?」とお子様にお声掛け…
はい!ちゃんと言って頂きましたよ!!伝わりました。
きっと日々の生活の中で色んな事に「ありがとう」を教えておられるんでしょうね。
親御さんが「ありがとう言いなさい!」と言わないでもちゃんと自分から「ありがとう」を言って下さっていました。
大切なことをちゃんと教えておられるんだなと感じました。
「また来ますね!」とのメッセージを書いて下さいました。是非是非!!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
お子様の成長した姿を見せに又いらしてくださいね。
スタッフ清水
本日塩の道祭り2日目でした。
水芭蕉の群生地として知られている落倉自然園から9キロのコースを歩きます。
私の住む家の近くも塩の道のコースでした。
朝から沢山の方が歩いておられたので私もちょっとお邪魔してみました。
今日はお天気も良く気持ちいい風も吹いていましたよ♪
白馬三山もよく見えていました。
皆さん立ち止まって美しい山々に見とれ、写真を撮ったりゆっくり眺めたりしながら歩いておられました。
そんな時でした。
馬に乗ったお殿様が!私の目の前を…!!
近付いてお話をお聞きしたところ白馬村長さんでした。
皆さんと一緒に記念撮影をしながら、塩の道をお馬さんに乗って進んでいかれてました。
明日はいよいよ大町です。皆さん元気に歩いてきてくださいね。
スタッフ清水
今日から三日間、大町・白馬・小谷地区では、『塩の道まつり』が開催されています。
北アルプスに雪形が姿を現すこの時季、
三つの市町村を継ぐ「塩の道」を楽しく歩くお祭りが毎年盛大に行われています。
本日5/3は、小谷村の塩の道まつり。
ここ栂池高原は、ウォーキングの終着点ということもあり、
ベルグハウスにまで、祭りの小谷太鼓の楽し気な音が聴こえてきました。
ベルグから徒歩ですぐの所にある、塩の道、前山百体観音まで行ってみると、
江戸時代の村人に扮した地元の方々や、
ウォーキング気分でいらっしゃった華やかなアウトドア・ルックの方など、
たくさんの参加者の姿で賑わっていました。
楽しいお祭りを後にしてベルグハウスに戻って来ると、一人の初老の紳士が、
脇の駐車場に腰かけて、白馬三山と栂池ゲレンデをバックに絵を描かれていました。
話しかけてみると、この方、ベルグのお客様ではなかったのですが、
この日塩の道まつりに参加されて、思ったより早く栂池に着いてしまったために
絵を描いて時間をつぶされているとのことでした。
万歩計を僕に見せて、今日はこれだけ歩いたんだよ!と満足気。
穏やかな春の陽気の中で、思わずほっこりした気分になった昼下がりでした。
明日(5/4)は白馬村、明後日(5/5)は大町市で、
『塩の道まつり』が引き続き開催されます。
このGWにお越しの方は、是非ご参加されてみてはいかがでしょうか。
フロント宮
平成28年 第37回 塩の道まつり
ゴールデンウィークに入り、連日お客様の往来で賑やかなベルグハウス。
今日、なんとなくフロントでチェックイン対応をしている時から感じていたんですが、
何故か、今日のお客様、みんな星空観測ツアーに興味津々…。
それもそのはずで、20時30分のツアー開始時刻には、
玄関先に、全ての滞在されているお客様が星空ツアー参加のために大集結~。
マイクロバス乗車にも、列ができてしまうほどの満員バスにて、ご一行出発!
中には、元・天文部というツワモノの男性方の集団も…。ツアー終了後は、
ベルグハウス脇のゲレンデ・サイドにて、天体望遠鏡を使っての天体観測も行われました。
観測後は、ラウンジで熱いお茶を飲まれる参加客の方々で、ラウンジが超満員…。
賑わうラウンジでは、「木星の縞々が見えました!」等、お客様からの嬉しいご感想も。
フロントJ氏も、こんな宿泊者100%ツアー参加なんて始めてじゃないか!?
と言っていたぐらいですから、
今夜のお客様の星空観測熱は、相当ヤバかったようです(笑)。
これからの季節、外も少しずつ暖かくなって来ますので、
ベルグでの野外星空観測ツアー、是非一度、ご体験頂ければと思います。
(写真は、昨夜撮ってみた星空の写真です。星空撮影、なかなか奥深いようです。)
フロント宮
白馬ベルグハウス、ツアー・ページ